【直撃】茨城県水戸市にある”栗原商事株式会社”の3代目社長にインタビューしてみた!

栗原商事株式会社(茨城県水戸市):代表取締役/栗原 明彦様

Q1.栗原社長の経歴を教えてください!

高校卒業後に群馬県にある肉屋の専門学校を卒業し、弊社に入社しました。
社会人歴としては、32年弊社一筋です。(笑)

弊社の前身が魚屋でしたが、徐々に肉の仕入れや加工、販売を行うようになり、肉屋に様変わりしました。

私が入社した頃にはすでに肉屋として確立しており、現在、私で3代目代表取締役として日々働いています。

専門学校では肉の骨の抜き方から企業経営まで幅広く学びました。
専門学校時代にできた友人たちが同じ業界で活躍しているのもあって、今でも横の繋がりがありますので、専門学校での時間は大きな財産でもあり、私の人生にとって、ものすごくプラスになっています。
友人たちとは”互いに業界を盛り上げていこう”と切磋琢磨しております。

Q2.この会社で働くために必要なスキルがあれば、教えてください!

やりながら覚えていけばいいと思っておりますので、弊社としては、完全未経験でも大歓迎です!

ただし、自分で自分の評価をしない人がいいですね。
自分から”仕事ができます”と言ってきた人で、実際にできている人は見たことがないので(笑)

評価は周りがするものだと思います!
自身の評価を考えるのではなく、まずは目の前のやるべきことに対して一生懸命な方がいいですね。
これはどんな仕事にも言えることだと思いますが!

極論ですが、挨拶や返事がきちんとできる方に悪い人はいないと思いますので、最低限のコミュニケーションを取ってくれる方であれば問題ないです!

教育や業務のサポートは従業員一丸となって行います!
必ず一人前に育て上げますよ!(笑)

Q3.従業員に求めることを教えてください!

チームプレーを大事にして欲しいですね。

個人で動く仕事ではないので、会社全体で一致団結し、迅速に効率よく業務を進めていければ最高です。

”一人がみんなのために、みんなが一人のために”まさにこのキャッチフレーズのように、助け合いながら業務をこなしていければいいと思います。
弊社で最も大切にしていることの1つでもあり、モチベーションの向上にも繋がると思います。

Q4.他社と比較して”ここだけ負けない”部分を教えてください!

↑実際の作業風景

大きく分けて3つあります。

・自分で考える機会を与えている
・フリースタイルを重視している
・設備投資に力をいれている
(衛生管理の徹底)

社長や上層部、役職が上の人間が、ふんぞり返って指示するだけでは社内の環境や空気も悪くなる一方ですし、何より従業員が成長しないと思います。

私は従業員が一丸となり、皆で会社を作り上げていくものだと思っておりますので、命令や指示はなるべくしないように意識しています。
アドバイスはもちろんしますけどね(笑)

従業員が自らが、”どうやったら効率的に業務が回るか”、”どうしたらもっと上手くいくか”などを自分で考えさせるようにしています。

自分の考えをきちんと持ち、それを伝えてくれる人の意見を尊重し、私自身一緒になって問題について考えるようにしています。

また、設備面では結構力を入れています。
お客様に安心安全のお肉を届けられるよう、肉が外気に触れないような設備の導入など、衛生面は特に気を付けています。
衛生面上、外気に触れないようにすることがとても重要なので、そこへの設備投資は今後も惜しまず続けて参ります。

Q5.従業員とのコミュニケーションについて教えてください!

従業員とは、まめにコミュニケーションを取るように意識してます。
あえて入社して歴が浅い子の横で仕事することもあります(笑)

私自身も毎日現場に入って仕事をしているので、従業員が今どのような状況か、何か困っていることはないか、など目を光らせております(笑)

またプライベートでも従業員のご家族と食事に行ったりしています!
一緒に仕事している時間が多い分、従業員も家族同然のように接していますね。

Q6.スタッフに関することで、最も嬉しかったことを教えてください!

従業員の幸せな報告を聞いた時は、毎回とても嬉しいですね。
お子さん生まれた報告や、家を建てたことなどを、私に嬉しそうに報告してくれるのがとても励みになり、一緒にやってきて良かったなと実感できます。

一生懸命働いてくれている従業員たちには、なるべく色々な形で還元していきたいですね。
なので私自身、一生現場主義で日々精進してまいります!(笑)

少しでも興味があれば会社見学や面談等可能ですので、お気軽にご連絡ください!

企業名栗原商事株式会社
所在地茨城県水戸市河和田町1155-5
代表栗原 明彦
営業時間月〜土:10:00〜18:00
定休日日、祭日

栗原商事さんの詳細はこちら!

公式HP

関連記事

この記事をシェアする!

TOPに戻る